12月8日(火) 渋谷duo MUSIC EXCHANGEにて開催いたします
誤算の日「踊る!有害大捜査線〜誤算麺を捕らえ連行せよ〜」振替公演の
開場・開演時間のご案内です
開場18:00 開演18:30 とさせて頂きます。
※本公演は5月3日(日)の振替公演です。
5月3日(日)のチケットをお持ちの方はそのチケットが有効となります。
また、12月8日(火)振替公演のチケットを再販売いたします
前売り¥4,000(税込み) ※整理番号付き ※1ドリンク代別 ※3歳以上有料
11月28日(土)AM10:00から販売
【ライブ開催にあたっての注意事項】
※本公演は、マスク必着となっております。マスク着用のご協力をお願い致します。
※本公演は、『座席』でのご鑑賞となります、また座席は自由席となります
座席での立見は可能です。
「座席」以外の場所での鑑賞は禁止とさせて頂きます。入場時に必ずご確認頂きこちらの ガイドラインを守って頂きますようお願い致します。
※接触確認アプリ「COCOA」のインストールを推奨しておりますのでご協力を
お願い致します。
※その他各会場の案内、ガイドラインに従ってください。
※ガイドラインをお守り頂けない場合ご入場をお断りします。
<以下の事項に該当する方はご入場をお断り致します。>
・37.5度以上の発熱があるお客様(入場時に検温を実施する予定です)
・過去2週間以内に咳・くしゃみ・倦怠感などの風邪の症状がある、
また味や匂いを感じない 等の症状があるお客様
・政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航及び当該国、地域の在住者との濃厚接触があるお客様
・同居家族や身近な知人に新型コロナウイルス感染が疑われる方がいらっしゃるお客様
7/18横浜BAYSIS、7/19西川口Hearts公演について
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から事前に連絡先をご記入いただいております。
必ず下記リンク先よりご記入ください。
送信完了後返信メールが届きますので入場時受付にてそちらの画面をご提示ください
(提示のない方は入場できません)
連絡先記入先フォーマットリンク
7月18日 横浜BAYSIS
https://form.run/@gosan-form-1594871970
7月19日 西川口Hearts
https://form.run/@gosan-form-1594872219
※返信メールが届かない場合は、ドメインの設定を確認していただきそれでも届かない場合はお問い合わせください。
新型コロナウイルス感染防止における両公演の注意事項
*マスク着用必須
*体調不良、風邪の症状のある方のご入場はお断り致します
*その他会場規定のガイドラインに従ってください
*ロッカー、クローク無し※こちらは会場毎アナウンスさせて頂きます。(お荷物は座席下に置いてください)
*終演後のドリンク交換無し
*ドリンク交換はアルコール飲料無し、蓋の閉めれる物のみ提供
*規制退場の実施
*会場内及び周辺でのチェキ交換禁止
7月公演のスケジュール更新しました。
詳細はこちらか↓
https://gosan.g1-corp.com/liveschedule/
【公演へご来場いただく方へお願い】
※来場の際マスクは必ず着用お願いいたします。
※検温、アルコール消毒等にご協力下さい。
※当日、体調の優れない方、少しでも熱のある方は来場されないようお願いいたします。
※自治体、ライブハウスのガイドラインに沿って制限を設けての公演です。
【 ご来場のお客様へ 】
・ご入場時の検温、問診票のご記入にご協力お願いします。
※必要に応じて保健所等の公的機関へ提供されることをご了承ください
・咳エチケット、マスク着用、定期的な手洗い・手指の消毒の徹底してください。
・物理的距離 (できるだけ2mを目安に、最低1m確保)を確保してください。
・会計時はコイントレーでの非接触の受け渡しにご協力ください。
・公演中もマスク(適宜フェイスガード等)の着用をしてください。
・公演中の来場者同士の接触は控えてください。
・場内における会話、大声による発声を控えるようにしてください。
・物販は所定の場所のみでお願いします。
・入待ち出待ち、店舗近隣での面会禁止
・店舗事業者が要請するルールやマナーを遵守できない来場者はご退場頂きます。
【7月12日0.1gの誤算ワンマン公演に関して】
・問診票の事前記載
当日15:00~16:30の間、池袋CYBER入口にて問診票の記載、検温を事前に行います。
※検温は入場時にも再度改めて行いますのでご協力下さい。
お時間に余裕がある方は極力上記時間内に問診票の記載・提出をお願い致します。
OPEN時のご入場をスムーズに円滑にするためにご協力お願い致します。
・整列
先行物販、問診票の事前記入、OPEN時、各整列に関して、池袋CYBER前は20名ずつ間隔を空けての整列となります。それ以外の方はCYBERを出て左手にある遊歩道にて待機をお願いします。スタッフが随時誘導致します。
入場時にまだ問診票の記載が済んでいない方は、記載後の入場になります。入場時に順番が池袋CYBER前に来た際にスタッフにお声がけください。
・クローク
ホールを広く確保するために大きい荷物をお持ちの方はご利用お願いします。
OPEN前、15:00~16:30の間でクローク受付を行います。
お客様のご入場の流れを一定にするために、OPEN後の受付は行いません。
※状況により全てのお客様のご入場が終わり次第受付再開する場合もあります。
ご来場のお客様にはいろいろとお願いして申し訳ありませんが、
0.1gの誤算ワンマン公演を円滑に開催し、無事に終えるべく、お客様一人一人のご理解・ご協力お願い申し上げます。
上記以外にも都度対策を改善修正し、感染防止に努めてまいります。
池袋CYBER